Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/newdedyk/domains/bkmanuals.com/public_html/includes/pages/manual_inc.php on line 26
M-Audio TORQ XPONENT manuale d’uso - BKManuals

M-Audio TORQ XPONENT manuale d’uso

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21

Vai alla pagina of

Un buon manuale d’uso

Le regole impongono al rivenditore l'obbligo di fornire all'acquirente, insieme alle merci, il manuale d’uso M-Audio TORQ XPONENT. La mancanza del manuale d’uso o le informazioni errate fornite al consumatore sono la base di una denuncia in caso di inosservanza del dispositivo con il contratto. Secondo la legge, l’inclusione del manuale d’uso in una forma diversa da quella cartacea è permessa, che viene spesso utilizzato recentemente, includendo una forma grafica o elettronica M-Audio TORQ XPONENT o video didattici per gli utenti. La condizione è il suo carattere leggibile e comprensibile.

Che cosa è il manuale d’uso?

La parola deriva dal latino "instructio", cioè organizzare. Così, il manuale d’uso M-Audio TORQ XPONENT descrive le fasi del procedimento. Lo scopo del manuale d’uso è istruire, facilitare lo avviamento, l'uso di attrezzature o l’esecuzione di determinate azioni. Il manuale è una raccolta di informazioni sull'oggetto/servizio, un suggerimento.

Purtroppo, pochi utenti prendono il tempo di leggere il manuale d’uso, e un buono manuale non solo permette di conoscere una serie di funzionalità aggiuntive del dispositivo acquistato, ma anche evitare la maggioranza dei guasti.

Quindi cosa dovrebbe contenere il manuale perfetto?

Innanzitutto, il manuale d’uso M-Audio TORQ XPONENT dovrebbe contenere:
- informazioni sui dati tecnici del dispositivo M-Audio TORQ XPONENT
- nome del fabbricante e anno di fabbricazione M-Audio TORQ XPONENT
- istruzioni per l'uso, la regolazione e la manutenzione delle attrezzature M-Audio TORQ XPONENT
- segnaletica di sicurezza e certificati che confermano la conformità con le norme pertinenti

Perché non leggiamo i manuali d’uso?

Generalmente questo è dovuto alla mancanza di tempo e certezza per quanto riguarda la funzionalità specifica delle attrezzature acquistate. Purtroppo, la connessione e l’avvio M-Audio TORQ XPONENT non sono sufficienti. Questo manuale contiene una serie di linee guida per funzionalità specifiche, la sicurezza, metodi di manutenzione (anche i mezzi che dovrebbero essere usati), eventuali difetti M-Audio TORQ XPONENT e modi per risolvere i problemi più comuni durante l'uso. Infine, il manuale contiene le coordinate del servizio M-Audio in assenza dell'efficacia delle soluzioni proposte. Attualmente, i manuali d’uso sotto forma di animazioni interessanti e video didattici che sono migliori che la brochure suscitano un interesse considerevole. Questo tipo di manuale permette all'utente di visualizzare tutto il video didattico senza saltare le specifiche e complicate descrizioni tecniche M-Audio TORQ XPONENT, come nel caso della versione cartacea.

Perché leggere il manuale d’uso?

Prima di tutto, contiene la risposta sulla struttura, le possibilità del dispositivo M-Audio TORQ XPONENT, l'uso di vari accessori ed una serie di informazioni per sfruttare totalmente tutte le caratteristiche e servizi.

Dopo l'acquisto di successo di attrezzature/dispositivo, prendere un momento per familiarizzare con tutte le parti del manuale d'uso M-Audio TORQ XPONENT. Attualmente, sono preparati con cura e tradotti per essere comprensibili non solo per gli utenti, ma per svolgere la loro funzione di base di informazioni e di aiuto.

Sommario del manuale d’uso

  • Pagina 1

    ユーザーズ ・ マニュアル 日本語[...]

  • Pagina 2

    | 1 T orq Xponent ユーザーガイド Xponent User Guide はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 製品 パッケージ 内容 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 Xponent の 特徴 . . . . . . . .[...]

  • Pagina 3

    | 3 T orq Xponent ユーザーガイド はじめに 1 M-Audio の Xpon ent US B M I DI コントローラ / オーディオ ・ インターフェイスをお 買 い 上 げ 頂 き 誠 に 有 り 難 うございます 。 この 革命的 な 製 品 によりデジタ ル DJ へ 従来 の DJ ミキサーや C D J のノブ 、 スライダ ?[...]

  • Pagina 4

    | 4 T orq Xponent ユーザーガイド Xponent の 特徴 3 Xponent の 特徴 は 以下 の 通 りです : < オールインワンのデジタル DJ ソリューションにコントローラ 用入力 とオーディオ 出力 を 統合 < ノブ 20 系統 < 縦型 フェーダ 4 系統 < 横型 クロスフェーダ 1 系統 <[...]

  • Pagina 5

    | 5 T orq Xponent ユーザーガイド インストールの 方法 5 Xponent の 機能 を 全 て 使用 するにはドライバをインストールする 必要 があります 。 同梱 されている 製本版 クイックスタートガイドを 参照 してドライバのイン ストールを 行 って 下 さい 。 ドライバの[...]

  • Pagina 6

    | 6 T orq Xponent ユーザーガイド リアパネル          1 . B ooth Output ( ブース 出力 ) – 会場 に 独立 した D J ブース ( モニタースピーカーが 設置 ) 設備 がある 場合 、 この RCA 出力端子 は DJ ブース 内 のパワードスピーカーやパワーアンプ?[...]

  • Pagina 7

    | 7 T orq Xponent ユーザーガイド トップパネル 10 11 12 13 14 17 18 16 19 24 22 26 23 20 25 29 30 31 35 36 37 32 33 34 21 28 27 38 39 15 注意 : Xponent のトップパネルは 左右 に 全 く 同 じコントローラが 装備 されています 。 上図 で は 左側 のコントローラだけに 番 号 を 付 けて 識[...]

  • Pagina 8

    | 8 T orq Xponent ユーザーガイド 11 . スクラッチホイール – 指 での 回転 やタッチに 反応 するデュアルパーパス ( 2 つの 目的 に 使用 する ) ボタンです : • このホイールは 、 回転 している 間 に 相対的 な M I D I メッセージを 送 出 するオプティカル ・ エ[...]

  • Pagina 9

    | 9 T orq Xponent ユーザーガイド 23 . レベル ・ メーター – この LE D メーターは 、 マスター 出力 ( 2 ) のオーディオ ・ レベルを 表示 するために 使用 します 。 このメーターは 、 使用 する DJ ソフトウエアで 生成 される MI DI C C でコントロールされるもので [...]

  • Pagina 10

    | 10 T orq Xponent ユーザーガイド 32 . スピード ・ スライダ – このスライダは 、 T orq の 各 デッキの 再生 スピードをコントロールします 。 注意 : T o rq に 搭載 されたユニークな 「 タイム ・ ストレッチング 」 機能 によりピッチを 変 更 することなくスピー?[...]

  • Pagina 11

    | 11 T orq Xponent ユーザーガイド Xponent を 使用 する 7 T orq で Xponent を 使用 する Xpon ent には 、 パワフルな DJ ソフトウエアである SyncroScience の T orq が 同 梱 されており 、 Xpon ent と 即座 に 使用 することができます 。 コンピュータに Xponent のドライバをインス?[...]

  • Pagina 12

    | 12 T orq Xponent ユーザーガイド Xponent を T orq 以外 のソフトウエアで 使用 する 多 くの DJ ソフトウエア ( Ableton Live 、 Propellerhead Readon 、 Native Instruments T raktor 等 ) には 、「 M I DI ラーン 」 機能 が 装備 されています 。 こ の 機能 により Xponent の 各 ボタン 、[...]

  • Pagina 13

    | 13 T orq Xponent ユーザーガイド トラブルシューティング 8 Xponent は 、 プロフェッショナルなクオリティの USB M I DI コントローラ / オーディオ ・ インターフェイスで 様々 な 環境 においてテストが 重 ねられています 。 しかしながら 、 徹底的 なテストにも 関[...]

  • Pagina 14

    | 14 T orq Xponent ユーザーガイド 付録 A : Xponent M I D I C C デフォルト 9 コントロール セクション メッセージタイプ M ID I Channel M I DI Note/CC T ouc h but ton Le ft NOT E ON / O FF 1 21 He adp hon e but ton Le ft NOT E ON / O FF 1 20 L arg e “X” bu tto n Le ft NOT E ON / O FF 1 1 8 L arg e “- ” bu tto [...]

  • Pagina 15

    | 15 T orq Xponent ユーザーガイド 付録 A : Xponent M I D I CC デフォルト ( 続 き ) コントロール セクション メッセージタイプ M ID I Channel M I DI Note/CC 3 bu tton Ri ght NOT E ON / O FF 2 25 4 bu tton Ri ght NOT E ON / O FF 2 26 5 bu tton Ri ght NOT E ON / O FF 2 27 | < bu tto n Ri ght NOT E ON / O FF 2 [...]

  • Pagina 16

    | 16 T orq Xponent ユーザーガイド 付属 A : Xponent M I D I CC デフォルト ( 続 き ) コントロール セクション メッセージタイプ M ID I Channel M I DI Note/CC De ck 4 k nob Ri ght C C-A BS OLU TE 2 1 5 Pi tch Sl ide r Le ft PI TC HB END 1 -- - Le ft L ow kn ob Mi ddl e C C-A BS OLU TE 1 8 Le ft M id k nob M id dl[...]

  • Pagina 17

    | 1 7 T orq Xponent ユーザーガイド 付録 B : トラックパッドを 使用 して T orq のエフェクトをコントロールする 10 Xponent の MI D I モード ・ ボタン ( 19 ) を 有効 にすると 、 トラックパッド ( 16 ) を 使用 して T or q のエフェクトのパラメータをコントロールす?[...]

  • Pagina 18

    | 18 T orq Xponent ユーザーガイド デュアル ・ フィルタ : X 軸 : フィルタ のカットオフ 周波 数 ( パラメータ ・ ノ ブ ) をコントロー ルします 。 トラッ クパッドの 左端 に 指 を 置 くとパラメー タはノブを 一番左 に 回 し た 状態 です 。 この 位置 では ?[...]

  • Pagina 19

    | 19 T orq Xponent ユーザーガイド 技術資料 11 警告 : 静電放電 、 高速過渡 、 伝導 RF 干渉等 により 、 本機器 が 誤作動 する 場 合 があります 。 そのような 場合 には 、 本機器 の 接続 を 外 した 後 、 再接続 し 通 常 の 動作 を 回復 します 。 注意 : 本機?[...]

  • Pagina 20

    | 20 T orq Xponent ユーザーガイド 製品保証 12 保証規定 エムオーディオでは 安全上 のご 注意 に 基 づいて 適切 に 使用 されている 場合 に 限 り 、 本製品 をお 買 い 上 げいただいた 日 より 一年間 は 保証期間 となり 修理 は 無償 で 行 います 。 しかしなが?[...]

  • Pagina 21

    M-Audio USA 5795 Martin Rd., Irwindale , CA 91706 T echnical Support web: www .m-audio.com/tech tel (pro pr oducts): (626) 633-9055 tel (consumer products): (626) 633-9066 fax (shipping): (626) 633-9032 Sales e-mail: sales@m-audio .com tel: 1-866-657-6434 fax: (626) 633-9070 W eb www .m-audio.com M-Audio U.K. Floor 6, Gresham House, 53 Clarenden Ro[...]