Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/newdedyk/domains/bkmanuals.com/public_html/includes/pages/manual_inc.php on line 26
M-Audio KeyStudio MID0127GM manuale d’uso - BKManuals

M-Audio KeyStudio MID0127GM manuale d’uso

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20

Vai alla pagina of

Un buon manuale d’uso

Le regole impongono al rivenditore l'obbligo di fornire all'acquirente, insieme alle merci, il manuale d’uso M-Audio KeyStudio MID0127GM. La mancanza del manuale d’uso o le informazioni errate fornite al consumatore sono la base di una denuncia in caso di inosservanza del dispositivo con il contratto. Secondo la legge, l’inclusione del manuale d’uso in una forma diversa da quella cartacea è permessa, che viene spesso utilizzato recentemente, includendo una forma grafica o elettronica M-Audio KeyStudio MID0127GM o video didattici per gli utenti. La condizione è il suo carattere leggibile e comprensibile.

Che cosa è il manuale d’uso?

La parola deriva dal latino "instructio", cioè organizzare. Così, il manuale d’uso M-Audio KeyStudio MID0127GM descrive le fasi del procedimento. Lo scopo del manuale d’uso è istruire, facilitare lo avviamento, l'uso di attrezzature o l’esecuzione di determinate azioni. Il manuale è una raccolta di informazioni sull'oggetto/servizio, un suggerimento.

Purtroppo, pochi utenti prendono il tempo di leggere il manuale d’uso, e un buono manuale non solo permette di conoscere una serie di funzionalità aggiuntive del dispositivo acquistato, ma anche evitare la maggioranza dei guasti.

Quindi cosa dovrebbe contenere il manuale perfetto?

Innanzitutto, il manuale d’uso M-Audio KeyStudio MID0127GM dovrebbe contenere:
- informazioni sui dati tecnici del dispositivo M-Audio KeyStudio MID0127GM
- nome del fabbricante e anno di fabbricazione M-Audio KeyStudio MID0127GM
- istruzioni per l'uso, la regolazione e la manutenzione delle attrezzature M-Audio KeyStudio MID0127GM
- segnaletica di sicurezza e certificati che confermano la conformità con le norme pertinenti

Perché non leggiamo i manuali d’uso?

Generalmente questo è dovuto alla mancanza di tempo e certezza per quanto riguarda la funzionalità specifica delle attrezzature acquistate. Purtroppo, la connessione e l’avvio M-Audio KeyStudio MID0127GM non sono sufficienti. Questo manuale contiene una serie di linee guida per funzionalità specifiche, la sicurezza, metodi di manutenzione (anche i mezzi che dovrebbero essere usati), eventuali difetti M-Audio KeyStudio MID0127GM e modi per risolvere i problemi più comuni durante l'uso. Infine, il manuale contiene le coordinate del servizio M-Audio in assenza dell'efficacia delle soluzioni proposte. Attualmente, i manuali d’uso sotto forma di animazioni interessanti e video didattici che sono migliori che la brochure suscitano un interesse considerevole. Questo tipo di manuale permette all'utente di visualizzare tutto il video didattico senza saltare le specifiche e complicate descrizioni tecniche M-Audio KeyStudio MID0127GM, come nel caso della versione cartacea.

Perché leggere il manuale d’uso?

Prima di tutto, contiene la risposta sulla struttura, le possibilità del dispositivo M-Audio KeyStudio MID0127GM, l'uso di vari accessori ed una serie di informazioni per sfruttare totalmente tutte le caratteristiche e servizi.

Dopo l'acquisto di successo di attrezzature/dispositivo, prendere un momento per familiarizzare con tutte le parti del manuale d'uso M-Audio KeyStudio MID0127GM. Attualmente, sono preparati con cura e tradotti per essere comprensibili non solo per gli utenti, ma per svolgere la loro funzione di base di informazioni e di aiuto.

Sommario del manuale d’uso

  • Pagina 1

    ユーザーズ ・ マニュアル K eyStudio[...]

  • Pagina 2

    KeyStudio ユーザーガイド 1 はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 特徴 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 製品 パッケ[...]

  • Pagina 3

    KeyStudio ユーザーガイド 3 はじめに 1 M-Audio の KeyS tudio をお 買 い 上 げ 頂 きまして 誠 に 有 り 難 うございます 。 KeySt udio は 、 49 鍵 フルサイ ズのベロシティ ・ セン シティブ USB M I D I キーボード で 、 Mac OS X が 搭載 されたコンピュータと 簡単 に 統合 す?[...]

  • Pagina 4

    KeyStudio ユーザーガイド 4 最低 システム 必要条件 5 Mac O S < Macintosh G 3 800 /G 4 733 MHz 以上 * ( ノートパソコンではこれ 以上 の 高速 な CPU が 必要 です ) < Mac OS X 10 . 3 . 9 ( 25 6 M B 以上 の RAM ) < Mac OS X 10 . 4 . 3 以降 ( 512 M B 以上 の RAM ) < US B 端子 * CP [...]

  • Pagina 5

    KeyStudio ユーザーガイド 5 音楽制作 ソフトウエアを 使用 する 7 M I D I ( Musical Instrument Digital Interface ) に 精通 していなければ 、 何故 KeyStuio にサウンドが 収録 さていないのかを 理解 するのは 難 しいと 感 じるかも しれません 。 CPU ベースのサウンド ・ ソ?[...]

  • Pagina 6

    KeyStudio ユーザーガイド 6 ピッチベンド ・ ホイール その 名 の 通 り 、 ピッチベンド ・ ホイールはキーボードで 演奏 されるノートを 上 下 に 操 作 します 。 これによりギターのリフを 含 む 通 常 はキーボードで 演 奏 さ れ ないようなフレーズを 演奏 す?[...]

  • Pagina 7

    KeyStudio ユーザーガイド 7 編集 モードにおける 高度 な 機能 オクターブ ・ ボタンのオプション オクターブ 「 < 」、「 > 」 ボタンは 、 以下 の 6 種類 の M I D I 機能 をコントロールするよう 割当 てることができます 。 • オクターブ ・ シフト • プログ?[...]

  • Pagina 8

    KeyStudio ユーザーガイド 8 KeyStudio のオクターブをシフトするもう 1 つの 方法 では 、 編集 モードの 図解 の 高度 な 機能 の 中 から 「 OCT A VE + 」 と 「 OCT AVE - 」 の 黒鍵 を 使用 します 。 このオクターブ ・ シフトの 方法 では 、 オクターブ ・ ボタンがその[...]

  • Pagina 9

    KeyStudio ユーザーガイド 9 プログラム ・ チェンジ プログラム ・ チェンジは 、 KeyStudio でコントロールしているインストゥルメントやボイスを 変更 する 時 に 使用 します 。 プログラム ・ チェンジ ・ メ ッ セージは 、 Sessoin を 使用 している 場合 は 必要 ?[...]

  • Pagina 10

    KeyStudio ユーザーガイド 10 オクターブ 「 < 」 と 「 > 」 ボタンがバンク LS B またはバンク MSB 番号 ( 方 法 1 ) をコントロールするよう 割 当 てられている 場合 、 プログラムにマイ ナスの 数値 が 割 当 てられないため 両 方 のボタンの 上 の L E D は 点?[...]

  • Pagina 11

    KeyStudio ユーザーガイド 11 例 えば 、 モジュレーション ・ ホイールにエフェクト 番 号 10 を 割 当 てます 。 モジュレーション ・ ホイールはパン ( バランス ) をコントロールするようになりま す 。 以下 の 方法 に 従 って 割当 てます 。 1 . Edit Mode ボタン[...]

  • Pagina 12

    KeyStudio ユーザーガイド 12 M I D I メッセージの 解説 10 プログラム / バンク ・ チェンジ G M ( General M I DI ) が 最初 に 規定 された 時 には 、 プログラム ・ チェンジ ・ メッセージを 使用 して 128 音色 ( ボイス NO. 0 ~ 127 ) にアクセスが 可能 でし た 。 M I D I[...]

  • Pagina 13

    KeyStudio ユーザーガイド 13 ジを 送信 する 前 に 両方 のバンク ・ チェンジのメッセージを 送信 する 必要 がない 場合 があります 。 こちらのバンク ・ チェンジのメッセージを 使用 するかについて はご 使用 になるシンセサイザーやソフトウエアの 取扱説明[...]

  • Pagina 14

    KeyStudio ユーザーガイド 14 トラブルシューティング 11 KeyStudio は 様々 なシステム 条件 と 動作環境 でテストされていますが 、 それでも 予 測 を 超 えるような 悪条件 に 遭遇 し 誤作動 を 起 こすことがあります 。 このセ クションでは 、 起 こり 得 る 全 て[...]

  • Pagina 15

    KeyStudio ユーザーガイド 15 M I D I 関連 の 有効 なトラブルシューティング 12 KeyStudio は 、 コンピュータでの MI DI を 極力 シンプルに 操 作 できるようにデザインされています 。 もし 操 作 に 不都合 が 生 じた 場合 は 、 以下 に 説明 す る 2 種類 の M I D I 機能[...]

  • Pagina 16

    KeyStudio ユーザーガイド 16 付録 – 有効 な M I D I データ 13 付録 A – ジェネラル M I D I インストゥルメント 注意 : 以下 のテ ーブルには 、 全 て の General M I D インストゥルメントの 0 から 127 までのパッチ 名 がリ ストされています 。 G M モジュールの 中 には[...]

  • Pagina 17

    KeyStudio ユーザーガイド 17 付録 B - 標準的 な M I D I コントロール 番号 ( M I D I C C 番号 ) | 1 7 K eyStudio User Guide Appendix B - Standard M I D I Controller Numbers (M I D I CC’s) 00 B a nk S el ec t 01 Mod ul ati on 02 Br ea th C o ntr ol 03 C o nt rol le r 3 04 F oot C ontr ol 05 Po r t a Ti me 06 D at a Ent r y[...]

  • Pagina 18

    KeyStudio ユーザーガイド 18 付録 C - 追加 の R PN メッセージ 前述 の M I D I コントローラ 番号 の 説 明 の 中 で M I D I C C 番 号 は 0 か ら 1 2 7 ま で 128 あると 述 べましたが 、 付 録 B には 132 の 割 当 て 可 能 なコントローラ ・ メッ セージがリストされています[...]

  • Pagina 19

    KeyStudio ユーザーガイド 19 技術資料 15 警告 : 静電放電 、 高速過渡 、 伝導 R F 干渉等 により 、 本 体 が 誤作動 する 場 合 があります 。 そのような 場合 に は 、 本体 の 接 続 を 外 した 後 、 再接続 し 通常 の 動作 を 回復 します 。 注意 : M-Audio 製品 ?[...]

  • Pagina 20

    M-Audio USA 5795 Martin Rd., Irwindale, C A 91706 T echnical Support web: www .m-audio.com/tech tel (pro pr oducts): (626) 633-9055 tel (consumer products): (626) 633-9066 fax (shipping): (626) 633-9032 Sales e-mail: sales@m-audio.com tel: 1-866-657-6434 fax: (626) 633-9070 W e b www .m-audio.com M-Audio U.K. Floor 6, Gresham House, 53 Clarenden Ro[...]