Warning: mysql_fetch_array() expects parameter 1 to be resource, boolean given in /home/newdedyk/domains/bkmanuals.com/public_html/includes/pages/manual_inc.php on line 26
Cateye CC-HB100 manuale d’uso - BKManuals

Cateye CC-HB100 manuale d’uso

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20

Vai alla pagina of

Un buon manuale d’uso

Le regole impongono al rivenditore l'obbligo di fornire all'acquirente, insieme alle merci, il manuale d’uso Cateye CC-HB100. La mancanza del manuale d’uso o le informazioni errate fornite al consumatore sono la base di una denuncia in caso di inosservanza del dispositivo con il contratto. Secondo la legge, l’inclusione del manuale d’uso in una forma diversa da quella cartacea è permessa, che viene spesso utilizzato recentemente, includendo una forma grafica o elettronica Cateye CC-HB100 o video didattici per gli utenti. La condizione è il suo carattere leggibile e comprensibile.

Che cosa è il manuale d’uso?

La parola deriva dal latino "instructio", cioè organizzare. Così, il manuale d’uso Cateye CC-HB100 descrive le fasi del procedimento. Lo scopo del manuale d’uso è istruire, facilitare lo avviamento, l'uso di attrezzature o l’esecuzione di determinate azioni. Il manuale è una raccolta di informazioni sull'oggetto/servizio, un suggerimento.

Purtroppo, pochi utenti prendono il tempo di leggere il manuale d’uso, e un buono manuale non solo permette di conoscere una serie di funzionalità aggiuntive del dispositivo acquistato, ma anche evitare la maggioranza dei guasti.

Quindi cosa dovrebbe contenere il manuale perfetto?

Innanzitutto, il manuale d’uso Cateye CC-HB100 dovrebbe contenere:
- informazioni sui dati tecnici del dispositivo Cateye CC-HB100
- nome del fabbricante e anno di fabbricazione Cateye CC-HB100
- istruzioni per l'uso, la regolazione e la manutenzione delle attrezzature Cateye CC-HB100
- segnaletica di sicurezza e certificati che confermano la conformità con le norme pertinenti

Perché non leggiamo i manuali d’uso?

Generalmente questo è dovuto alla mancanza di tempo e certezza per quanto riguarda la funzionalità specifica delle attrezzature acquistate. Purtroppo, la connessione e l’avvio Cateye CC-HB100 non sono sufficienti. Questo manuale contiene una serie di linee guida per funzionalità specifiche, la sicurezza, metodi di manutenzione (anche i mezzi che dovrebbero essere usati), eventuali difetti Cateye CC-HB100 e modi per risolvere i problemi più comuni durante l'uso. Infine, il manuale contiene le coordinate del servizio Cateye in assenza dell'efficacia delle soluzioni proposte. Attualmente, i manuali d’uso sotto forma di animazioni interessanti e video didattici che sono migliori che la brochure suscitano un interesse considerevole. Questo tipo di manuale permette all'utente di visualizzare tutto il video didattico senza saltare le specifiche e complicate descrizioni tecniche Cateye CC-HB100, come nel caso della versione cartacea.

Perché leggere il manuale d’uso?

Prima di tutto, contiene la risposta sulla struttura, le possibilità del dispositivo Cateye CC-HB100, l'uso di vari accessori ed una serie di informazioni per sfruttare totalmente tutte le caratteristiche e servizi.

Dopo l'acquisto di successo di attrezzature/dispositivo, prendere un momento per familiarizzare con tutte le parti del manuale d'uso Cateye CC-HB100. Attualmente, sono preparati con cura e tradotti per essere comprensibili non solo per gli utenti, ma per svolgere la loro funzione di base di informazioni e di aiuto.

Sommario del manuale d’uso

  • Pagina 1

    CC-HB1OO 心拍数計測機能付 サイクロコンピュー タ 取扱説明書[...]

  • Pagina 2

    2 はじめに こ の た び はCATEYE CC-HB100 を お買 上 げ い た だ き 、 あ り がと う ござ います 。 本 器 は通常のサ イ ク ロ コ ン ピ ュ ー タ の 機能に加 え 、 チェス トベ ル ト心 拍センサーで 走 行中の心 拍数 を モ ニ タ ー し な が ら 、 安全で科学的 な ?[...]

  • Pagina 3

    3 目次 各部の名称 と 部品 ------------------------------------------------------- ------------------------------ 4 正しく ご使用 いた だ く ために (必ずお読み く だ さ い ) ---------------------------------------------- 5 ボ タ ンの働 き ----------------------------------------------------------------------[...]

  • Pagina 4

    4 各部の名称と部品 メインユニット Aデ ィ ス プ レ ー 1. 心拍デ ィ ス プ レー 2. 速度デ ィ ス プ レー 3 . サブ ディ スプ レ ー 4. 心拍信号マ ー ク 5 . 上 限 / 下 限 アラームマーク 6. モ ー ドマ ー ク 7. 速度単位 8. 速度信号マ ー ク 9. オ ー トモ ー ドマ ー ク [...]

  • Pagina 5

    5 正しくご使用いただくために(必ずお読みください) 本 器 を安 全に、 末 永 く お 使いい ただ く た め に次の点 を 守 っ て ご使用 く だ さ い。 注意 : ・ ペースメーカーをご使用の方は絶対にご使用にならないでください。 ・ 飛行機内でのご使用はお?[...]

  • Pagina 6

    6 2秒 4秒 長押し 心拍ディスプレー  サブディスプレー T --------- 走行時間 D --------- 走行距離 A --------- 平均速度 O --------- 積算距離 M -------- 最高速度 CAL ---- 消費 カ ロ リー ------------ 時計 HR ------ 心拍数 AP ------ 平均心拍数 ボタンの働き ●左ボタン(モ?[...]

  • Pagina 7

    7 サイクロコンピュータの使い方 1. メインユニットの準備 ○使用す る 前 に次の準備が必要で す 。 -1. まずタイヤ周長を求めてください 自 転 車 の タイヤ 周 長を 実 測 して 求 めます (図3) 。 タ イ ヤ接地 面にペ ンキ等で印 を 付 けて転が し、 路 面 に[...]

  • Pagina 8

    8 2. 自転車への取付 ・マ グ ネ ッ ト を 前輪右側のス ポ ー ク を挟 ん で取付 け ま す 。 この 時スポー ク を(図 7 ) のよ う に通 して取 付 け ま す。 ・ 右側前ホ ー ク に次の手順 で セ ンサ ー バ ン ドAB を 使 い、 速 度 セン サ ー を取 付けます。 セン サ[...]

  • Pagina 9

    9 スライ ド 前 ●メインユニットの装着 メイン ユ ニ ッ トは ブ ラ ケッ ト前 方よ り 、 スラ イ ドし て は め 込 み ま す 。 カチッ と音 が す る まで 確 実 に 差し 込 み ま す 。 接点 は自動的に 接続 し ま す 。 外 す 時はブラ ケ ッ ト の レ バ ーを 押 し[...]

  • Pagina 10

    10 心拍数計測機能の使い方 心拍数計測機能 は 胸部に チ ェ ス トベ ル ト心拍セ ンサー を 装 着 した と き に計 測で き ます 。 ただ 単に 心 拍 数 を計 測 する だけでな く 、 上限/下限心拍数 を 入力す る こ と で、 ター ゲッ トゾ ーンを 設 定 した ト ?[...]

  • Pagina 11

    11 図23 図24 図22 トラン スミ ッタ ー 上限を オーバー 下限 よ り マ イ ナス 注意 : 冬場皮膚 が乾燥 し て いる と き に は 、 直 接 肌に 装 着 した場 合で も計 測 ミ ス を起 こ す 事が あ り ま す。 こ の ようなときも 電 極 部 分 を 濡 ら します 。 3 . トラ[...]

  • Pagina 12

    12 O 積算距離 電池が な く な る ま で積算 し続 け ま す 。 10000 km [mile] で桁 が変 わ り ま す 。 リセ ッ トでき ませ ん 。 0.0∼99999 km(mile) M 最高速度 瞬間最高速度 を 表示 し ま す 。 リセ ッ ト操 作で ゼ ロ に 戻 り ま す。 0.0(4.0)∼105.9 km/h [0.0(3.0)∼65.9 mile/h[...]

  • Pagina 13

    13 年令 心拍数(拍/分) 最大心拍数(204−0.69×年令)  (190−年令)  (180−年令)  80% 70% 60% 50% 40% 30% 運動レベル 80% 70% 60% 50% 40% 30% 運動レベル 最大心拍数(204−0.69×年令)  (190−年令)  (180−年令)  ターゲットゾーン ターゲット[...]

  • Pagina 14

    14 2. 選手のためのトレーニング 出来 る だ け実際のあ な た の安静心拍数、 最大心拍数 を 求め て所要の運動 レベルに応 じ た目 標心拍数の範囲 (タ ーゲ ッ トゾ ーン ) を決 め、 ト レーニング を行ないま す。 A 長期持久力向上のためのトレーニング [...]

  • Pagina 15

    15 速度表示が でな い と き 、 ま ず メ イ ンユニ ッ ト 裏面の2つの接点 を 金属片 で数回 シ ョ ー トさせ ま す。 速度表示が でた 場合 は 、 メイ ン ユ ニ ッ ト は正常で他 に原因が あ り ま す 。 心拍数の計測値がお か し い と き は 、 周 り に計 測 を?[...]

  • Pagina 16

    16 心 拍 セン サ ー の 装 着 がゆるすぎません か ? ベル ト の電極部分が身体 に密着す る よ う に装着 し ま す 。 皮膚が乾燥 し て い ま せ ん か ? (特に 冬場) 心拍セ ンサ ー電極ベル ト の電極部分 を 少 し 濡 ら します 。 心拍 セ ンサ ーの電池が消?[...]

  • Pagina 17

    17 1. ト ラ ンス ミ ッ ター 裏 面 の ネジ 8 本を外 し、 上ブ タ を 開けます 。 (図 27) 2. 新 し い電池 (CR2032) を +側 が見 え る よ う に入 れ 、 上ブ タに パッキン グをは め て から下 ボ ディ に 被 せ 、 ネジ で しっかり締 め 付 け ます 。 注 意:パ ッ [...]

  • Pagina 18

    18 製品仕様 表示機能 マ ー ク 範囲 標準精度 走行速度 S 0.0(4.0)∼105.9 km/h (27 イ ンチの時) ±0.5 km/h(50km/h以下) [0.0(3.0)∼65.9 mile/h]    積算距離 O 0.0∼99999 km [mile] ±0.1 km [mile]  最高速度 M 0.0(4.0)∼105.9 km/h (27 イ ンチの時) ±0.5 km/h [0.0(3.0)∼65.9 mile/h] 平均速度 A[...]

  • Pagina 19

    19 タイヤ周長ガイド *タイヤサイズは通常タイヤの側面に記載されています。 タイヤサイズ 16 x 1-3/8 20 x 1.75 24 x 1 24 x 3/4 Tubular 24 x 1-1/8 Tubular 24 x 1-1/4 24 x 1.75 24 x 2.00 24 x 2.125 26 x 1(559mm) 26 x 1(650c) L(mm) 1282 1491 1753 1785 1795 1905 1[...]

  • Pagina 20

    〒546-0041 大阪市東住吉区桑津 2-8-25 TEL: 06-6719- 6863   FAX: 06-6719- 6033 製造/販売元 : 販売店 : Copyright© JUL. 1994 CAT EYE Co., Ltd. CCMJHB1-981119 Printed in Japan U.S. Pat. Nos. 4633216/4636769/4642606/5236759/5226340 and Design Patented.[...]